「し」から始まる言葉一覧
「五十音順さくいん」へ戻る
「し・じ」で始まる言葉
31 件
「し」から始まることわざ・慣用句・故事成語・四字熟語
- 四苦八苦(しくはっく)
- 試行錯誤(しこうさくご)
- 獅子身中の虫(しししんちゅうのむし)
- 獅子は我が子を千尋の谷に落とす(ししはわがこをせんじんのたににおとす)
- 親しき仲にも礼儀あり(したしきなかにもれいぎあり)
- 七転八起(しちてんはっき)
- 七転八倒(しちてんばっとう)
- 七珍万宝(しっちんまんぽう)
- 失敗は成功のもと(しっぱいはせいこうのもと)
- 四面楚歌(しめんそか)
- 釈迦に説法(しゃかにせっぽう)
- 杓子定規(しゃくしじょうぎ)
- 取捨選択(しゅしゃせんたく)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 春眠暁を覚えず(しゅんみんあかつきをおぼえず)
- 諸行無常(しょぎょうむじょう)
- 初志貫徹(しょしかんてつ)
- 知らぬが仏(しらぬがほとけ)
- 白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
- 神出鬼没(しんしゅつきぼつ)
- 針小棒大(しんしょうぼうだい)
- 心頭滅却すれば火もまた涼し(しんとうめっきゃくすればひもまたすずし)