「い」から始まる言葉一覧
「五十音順さくいん」へ戻る
「い」で始まる言葉
47 件
- 生き馬の目を抜く(いきうまのめをぬく)
- 意気消沈(いきしょうちん)
- 意気投合(いきとうごう)
- 意気揚揚(いきようよう)
- 異口同音(いくどうおん)
- 石に布団は着せられず(いしにふとんはきせられず)
- 石の上にも三年(いしのうえにもさんねん)
- 石橋を叩いて渡る(いしばしをたたいてわたる)
- 医者の不養生(いしゃのふようじょう)
- 急がば回れ(いそがばまわれ)
- 一期一会(いちごいちえ)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 一日千秋(いちじつせんしゅう)
- 一汁一菜(いちじゅういっさい)
- 一難去ってまた一難(いちなんさってまたいちなん)
- 一念発起(いちねんほっき)
- 一部始終(いちぶしじゅう)
- 一望千里(いちぼうせんり)
- 一網打尽(いちもうだじん)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 一文惜しみの百知らず(いちもんおしみのひゃくしらず)
- 一喜一憂(いっきいちゆう)
- 一挙両得(いっきょりょうとく)
- 一刻千金(いっこくせんきん)
- 一触即発(いっしょくそくはつ)
- 一所懸命(いっしょけんめい)
- 一進一退(いっしんいったい)
- 一心不乱(いっしんふらん)
- 一寸先は闇(いっすんさきはやみ)
- 一寸の光陰軽んずべからず(いっすんのこういんかろんずべからず)
- 一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
- 一石二鳥(いっせきにちょう)
- 一銭を笑う者は一銭に泣く(いっせんをわらうものはいっせんになく)
- 一朝一夕(いっちょういっせき)
- 一長一短(いっちょういったん)
- 一刀両断(いっとうりょうだん)
- 一匹狼(いっぴきおおかみ)
- 井戸の中の蛙大海を知らず(いどのなかのかわずたいかいをしらず)
- 井戸端会議(いどばたかいぎ)
- 犬に論語(いぬにろんご)
- 犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)
- 命あっての物種(いのちあってのものだね)
- 井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)
- 意味深長(いみしんちょう)
- 鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)
- 言わぬが花(いわぬがはな)
- 因果応報(いんがおうほう)